令和4年度年間スケジュール
令和4年度展覧会スケジュール過去の展覧会はこちら
会期/入館料/展覧会名称 | 展示内容 | |
---|---|---|
1 |
4/19(火)~5/1(日)
多摩美術大学大学院 日本画研究領域二年生展 「遡」 |
多摩美術大学大学院日本画研究領域2年に在籍する11名による展示。長い年月をかけて作り出される鉱物。その極めて美しい部分から生まれるのが岩絵具です。私たちはその岩絵具を使い、自然の時間と美しさを存分に享受しながら新しい表現を作り出しています。「遡」という展示名には先人たちが残した歴史を遡るという意味を込めました。 |
2 |
5/10(火)~6/26(日)
佐藤美術館収蔵品展 -現代作家の描く風景- |
現代作家28名の風景画を展示します。大作、小品の特性を生かした画面作り、また取材地選びも作家の個性が出ますし見る側のたのしみでもあります。じっくりと作品を見つめているとそれぞれの作家が作品に託した哲学的な一面を感じ取ることもあるでしょう。現代作家による多彩な風景作品をお楽しみください。 |
3 |
7/12(火)~7/24(日)
描画図鑑 「肉と骨」 |
「ShinPA」にかわりに発足した「描画図鑑」。前回は、「現vs幻(うつつvsまぼろし)」をテーマにしましたが今回は「肉と骨」です。実際に肉、骨をモチーフにするだけでなく骨描きや肉付けなど制作する上で重要な意味合いを孕むテーマです。各々の作家から如何なる作品の提示があるのか楽しみにしていただければ幸いです。 |
館内整理のため休館 | ||
4 |
9/6(火)~10/16(日)
佐藤国際文化育英財団 第31回奨学生美術展 |
当財団では、全国の美術系大学の学生に奨学金を支給する活動を行っております。今回はその第31期奨学生による研究発表展です。13大学より推薦をうけた学生から選ばれた10名の出品者と過去の奨学生から2名を招待作家とし、合計12名の力作を展示します。また前回買上作品も併せて展示します。 |
5 |
11/1(火)~12/18(日)
財田翔悟展 ~言葉にかけては おぼつかないものだから~ |
財田翔悟は長年「ひととひととのかかわり」をテーマに、通常の日本画とは異なる美しい艶のある絵肌により表現してきました。本展では、「幸福」をメインテーマとし過去の受賞作、大作に描きおろしの最新作を加えた約30点により今までの画業を一望するとともに今後の可能性を展望します。 |
6 |
2023年 1/6(金)~2/12(日)
阿部千鶴日本画展 -Flower palette- |
夢見る少女、カラフルな花々、小さき生き物たち、阿部千鶴の絵画世界はいつも幸せに満ち溢れています。本展はコロナ、コロナで疲れ果てた私たちのこころをきっと癒してくれると思います。初期から近年までの創画展出品作を含む過去作と新作をたくさん展示します。 |
7 | 2/21(火)~3/5(日) 大志学園卒業制作展 | 大志学園傘下の、早稲田国際ビジネスカレッジテキスタイル学科卒業制作展、武蔵野学芸専門学校の専門課程・高等課程の卒業制作展、武蔵野学芸専門学校の卒業生を中心とした選抜展(Art Ambitious exhibition)を同時開催します。 |
8 |
3/14(火)~3/26(日)
武蔵野美術大学大学院修士課程 日本画コース修了制作展 |
武蔵野美術大学大学院をこの3月に修了する同大大学院2年生による作品展示です。武蔵野美術大学で日本画を学んだ彼らの学生時代を締めくくる作品をご覧下さい。 ■武蔵野美術大学日本画研究室 |
*展覧会名・会期等は都合により変更となる場合があります。予めご了承ください。